色々なお得情報サイト » Blog Archive » 東急カード

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content

公式サイトはこちら

東急カードには東急線ユーザーの方が
持つべき理由があります

東急カードには東急線ユーザーの方が持つべき理由があります

東急線PASMO定期券のご購入やPASMOオートチャージサービスのご利用でTOKYU POINTが貯まります。TOKYU POINTはPASMOカードにチャージしてご利用いただけます。
※PASMO、モバイルPASMOは(株)パスモの登録商標です。

動画で分かるPASMOオートチャージサービス

あなたの生活に、新しい1枚を

東急線の駅券売機でポイントをPASMOに10円単位でチャージ

貯まったTOKYU POINTは1ポイント=1円として、10ポイント単位でPASMOにチャージして電子マネーとしてご利用いただけます。ポイントチャージは東急線にある銀色の券売機(一部駅を除く)にて行えます。

世田谷線は三軒茶屋、上町、下高井戸に設置。恩田、こどもの国は除く。

PASMOと相互利用対象であるJR東日本の「Suica」へのチャージも可能です。

あなたの生活に、新しい1枚を

PASMO一体型カードでお財布の中がとってもすっきり

クレジットカード、PASMO、定期券が1枚になります。
電車もお買物もこの1枚で済むのでお財布の中もスッキリです。また、カード到着後、すぐにPASMOオートチャージサービスの利用が可能です。
面倒なお手続きも必要ありません。

あなたの生活に、新しい1枚を

東急線PASMO定期券のご購入やPASMOの利用で最大2%ポイント加算

PASMOオートチャージサービスとは、PASMOの残額が設定した実行残額以下の時に改札機を通過すると、自動的にチャージされるサービスです。TOKYU ROYAL CLUB(詳しくはこちら)のメンバー様ならさらにポイントが貯まります。

東急線PASMO定期券のご購入、PASMOオートチャージサービス等のご利用でポイントを貯めるには、ご購入・ご利用の翌日までに「電車とバスで貯まるTOKYU POINT」のご登録が必要です。

あなたの生活に、新しい1枚を

PASMOオートチャージサービスなら残高不足の心配無用

PASMOオートチャージサービスとは、PASMOの残額が設定した実行残額以下の時に改札機を通過すると、自動的にチャージされるサービスです。
毎月の利用額に応じて、TOKYU POINTが1%分貯まります。

東急線PASMO定期券のご購入、PASMOオートチャージサービス等のご利用でポイントを貯めるには、ご購入・ご利用の翌日までに「電車とバスで貯まるTOKYU POINT」のご登録が必要です。

あなたの生活に、新しい1枚を

東急線の駅券売機でポイントをPASMOに10円単位でチャージ

貯まったTOKYU POINTは1ポイント=1円として、10ポイント単位でPASMOにチャージして電子マネーとしてご利用いただけます。ポイントチャージは東急線にある銀色の券売機(一部駅を除く)にて行えます。

世田谷線は三軒茶屋、上町、下高井戸に設置。恩田、こどもの国は除く。

PASMOと相互利用対象であるJR東日本の「Suica」へのチャージも可能です。

あなたの生活に、新しい1枚を

PASMO一体型カードでお財布の中がとってもすっきり

クレジットカード、PASMO、定期券が1枚になります。
電車もお買物もこの1枚で済むのでお財布の中もスッキリです。また、カード到着後、すぐにPASMOオートチャージサービスの利用が可能です。
面倒なお手続きも必要ありません。

あなたの生活に、新しい1枚を

東急線PASMO定期券のご購入やPASMOの利用で最大2%ポイント加算

PASMOオートチャージサービスとは、PASMOの残額が設定した実行残額以下の時に改札機を通過すると、自動的にチャージされるサービスです。TOKYU ROYAL CLUB(詳しくはこちら)のメンバー様ならさらにポイントが貯まります。

東急線PASMO定期券のご購入、PASMOオートチャージサービス等のご利用でポイントを貯めるには、ご購入・ご利用の翌日までに「電車とバスで貯まるTOKYU POINT」のご登録が必要です。

あなたの生活に、新しい1枚を

PASMOオートチャージサービスなら残高不足の心配無用

PASMOオートチャージサービスとは、PASMOの残額が設定した実行残額以下の時に改札機を通過すると、自動的にチャージされるサービスです。
毎月の利用額に応じて、TOKYU POINTが1%分貯まります。

東急線PASMO定期券のご購入、PASMOオートチャージサービス等のご利用でポイントを貯めるには、ご購入・ご利用の翌日までに「電車とバスで貯まるTOKYU POINT」のご登録が必要です。

東急のお店でポイントが
貯まって使えます

東急のグループ施設でポイントが貯まります

東急沿線を中心に広がるTOKYU POINT加盟店で、100円のお買い物からポイントが貯まって、1ポイント1円としてお買物にご利用いただけます。※一部対象外店舗がございます

動画で分かる東急カードのポイントサービス

東急沿線エリアの加盟店

東急沿線エリアの加盟店

東急線沿線の駅には東急の施設がたくさんあり、ポイントが貯まるチャンスがたくさんあります。レジでポイントが使えるお店もたくさんあるからカードだけで生活できてしまうかも。

一部対象外店舗がございます。

東急沿線外エリアの加盟店

東急沿線外エリアの加盟店

銀座や表参道から町田やみなとみらいまで、東急線沿線ではない街にもTOKYU POINTが貯まるお店はたくさんあります。

一部対象外店舗がございます。

東急ストアのお買物でポイントが貯まる、使える

東急ストアのお買物でポイントが貯まる、使える

東急ストアでは200円(税抜)ごとに3円分ポイントが貯まります。さらに、毎月19日・29日に東急ストア・プレッセでTOKYU CARD ClubQ JMBまたは各種ゴールドカードでクレジット決済いただくとご請求時に5%分を割引いたします。

渋谷エリアの加盟店

渋谷エリアの加盟店

渋谷エリアにはTOKYU POINT加盟店がたくさんあります。施設により100円(税込)につき2~3ポイントが貯まります。

東急百貨店・ShinQsのポイントサービスの詳細はこちら

一部対象外店舗がございます。

東急沿線エリアの加盟店

東急沿線エリアの加盟店

東急線沿線の駅には東急の施設がたくさんあり、ポイントが貯まるチャンスがたくさんあります。レジでポイントが使えるお店もたくさんあるからカードだけで生活できてしまうかも。

一部対象外店舗がございます。

東急沿線外エリアの加盟店

東急沿線外エリアの加盟店

銀座や表参道から町田やみなとみらいまで、東急線沿線ではない街にもTOKYU POINTが貯まるお店はたくさんあります。

一部対象外店舗がございます。

東急ストアのお買物でポイントが貯まる、使える

東急ストアのお買物でポイントが貯まる、使える

東急ストアでは200円(税抜)ごとに3円分ポイントが貯まります。さらに、毎月19日・29日に東急ストア・プレッセでTOKYU CARD ClubQ JMBまたは各種ゴールドカードでクレジット決済いただくとご請求時に5%分を割引いたします。

渋谷エリアの加盟店

渋谷エリアの加盟店

渋谷エリアにはTOKYU POINT加盟店がたくさんあります。施設により100円(税込)につき2~3ポイントが貯まります。

東急百貨店・ShinQsのポイントサービスの詳細はこちら

一部対象外店舗がございます。

東急グループ以外でも
1%ポイントが 貯まります

日々のお支払いでポイントが貯まる、使える

MastercardまたはVisaの加盟店であれば、東急グループ以外のお店でもTOKYU POINTが1%貯まります。いつものお支払いをTOKYU CARDにするだけで1年後にはあなたを驚かせるほどのポイントが貯まっているはずです。※ご利用代金Web明細サービスをご利用のTOKYU CARD ClubQ JMBおよび各種ゴールドカードが対象

一年間でどのくらいお得に貯まる?ポイントシミュレーション

ポイントを計算してみる

最大15000円相当抽選でもれなくGET

More from my site